カート

ログイン

会員登録

検索

メニュー

閉じる

伝統が息づく、津軽の『飛馬りんご』

伝統が息づく、津軽の『 飛馬 ひうま りんご』


弘前市相馬村ーー地域の人びとは、ここを”飛馬の里”と呼びます。
風土の恵みと、りんご作りの匠たちが紡いできた伝統の味を、
産地直送でお届けします。

もっと見る

飛馬りんごの特徴

01

りんご作りに適した風土

手付かずの自然が残る世界遺産・白神山地を背に、岩木山を望む弘前市相馬村。ミネラル豊富な雪解け水と、肥沃な土の恩恵にあずかる、りんご作りの好適地です。
水はけのよい傾斜地で、太陽光をたっぷりと浴びることで、りんごは甘みを増します。標高が高く昼夜の寒暖差が大きいことから、青森県内でも特に蜜が入った良質なりんごを作りやすい環境と言われています。

02

みずみずしさと豊かな風味

飛馬の里では、40を超える品種のりんごが育てられています。品種によって異なる風味や食感を楽しんでいただけるよう、収穫後すみやかに冷蔵施設へ運び込み、品種ごとにベストな状態で出荷しています。
また、フレッシュな生食用りんごの甘みや香りをそのまま瓶詰めできるように、JA相馬村ではジュース加工場を運営しています。特に、酸化防止剤を使わない無添加のりんごジュースは、りんご本来の風味が生きています。

03

ゆるぎない飛馬クオリティ

飛馬りんごが70年以上の長きにわたり選ばれ続けているのは、高品質なりんごを安定的にお届けできているからこそ。ブランドへの信頼の源泉は、飛馬の里の職人技と、精密な選果システムにあります。
厳格な基準を設けて土づくりからこだわった「飛馬ふじ」は、JA相馬村で出荷される30万トンのふじのうち、たったの5%。産地の力を結集させた特別なりんごです。手間を惜しまず太陽の恵みを極限まで凝縮させることで、甘みの詰まった美しい真紅の果実に仕上げています。

産地のこだわり

01

飛馬の里の団結が、
おいしいりんごを生む

明治30年頃、15本の苗木からはじまった飛馬の里のりんご栽培。今では430人の生産者が750haでりんごを作っています。
そのりんごの90%以上がJA相馬村に集まるのは、自然災害や相場の暴落などの困難に直面しながらも、地域の助け合いによって産地を繋いできたことの現れです。これから先も、里のみんなで最高のりんごを届けていきます。

りんご作りの歴史 困難を乗り越えて

02

飛馬りんごの品質を守る、
貯蔵・選果システム

食べる人に、信頼を超えた「感動」を与えたい。JA相馬村では、CA貯蔵とスマートフレッシュ技術により、翌年6月末までの長期貯蔵システムを構築しています。収穫したてのりんごの、あふれる果汁とシャキシャキの歯ごたえを長く楽しんでいただけます。
また、光センサーと人の目によって、りんごの糖度や蜜の入り具合、内部障害、外観などで選別を行い、品質の安定に励んでいます。

鮮度を保つ冷蔵・貯蔵 ふたつの目による選果

03

りんご作りは人づくり。
脈々と受け継がれる技術

冬の剪定から秋の収穫まで、りんごの栽培管理は1年を通して行われます。その中でも、りんごの出来の7割を決めると言われるのが剪定です。
剪定には各地の達人による”流派”があり、生産者の思いや性格が色濃く反映されます。教科書も正解も存在せず、人と人との関わりの中で技術は受け継がれ、昇華されていきます。

「飛馬ふじ」のこだわり りんご作りの1年

購入した方のお声

お客様のレビュー

もっと見る